それいけ!!ぼにまる家!!

30代兼業主婦のぼにまるの家族とあれこれについて。

妊娠中におすすめアプリ 3選(その③ Wunderlist)

さてさて、いよいよ最後のおすすめアプリです。

正直、timetree,トツキトオカに比べると使い勝手はいまいちかもしれません。

www.thebonimarus.com

www.thebonimarus.com

 

しかし!

妊娠・出産もそうだけど、引越しやこれからしなくてはいけない保活にも役に立ちそうなこと間違いない!(古い…)アプリでございます。

 

それは、

③Wunderlist

 

Wunderlist: todoリストとタスク管理

Wunderlist: todoリストとタスク管理

  • 6 Wunderkinder
  • 仕事効率化
  • 無料

もともと仕事のTODO管理がメインなんですかね。

ざっくりした内容としては、TODOリストを作成・管理を夫婦で共有できます。

 

なぜ、妊娠中に役立つかといえば!

妊娠後期になってくると、出産・出産後に向けての準備が必要になるからです。

 

我が家の場合、まず私が何が必要なのかをピックアップ。→必要・不要OR出産前・出産後の振り分け→私OR夫どちらが購入するか振分け→購入したら完了する!こんな感じです。

 

背景として、第一子で、夫婦のどちらにも身近に子供がいないので、何が必要なのか全く不明。また、家計の管理は夫婦別。子供関係でいえば、金額の大きいものは夫、こまごまとしたものは私の財布から支出。

 

産休中で時間のある私が、全部を管理して、購入だけ夫に依頼することは可能です。けど、それだと何かあったときに全部私に責任くるし(←仕事でも責任は負いたないw)、一緒に考えて調べて準備をしていくことが大事かなぁと思います。

 

あとは、こういうこまごましたことって、可視化しないと自分も夫も何をどれくらい作業しているのか必要なのかわからなくなってしまうと思うんです(以外といろいろ準備しているのに!)。こんな準備してますよ~。産休中だからって何もしていないわけではないですよ~。私も、こんなところにお金使ってますよ~。アピールが必要です!!!!!!!!

何事も主張してなんぼやで!

 

実際に使っている画面です。

我が家では「〇〇ちゃん準備」というタイトルで管理しています。

 

前述したとおり、まず私が必要そうなもの、必要か不要か判断しかねているものをリスト化。

 

個別に詳細も入れれるので、例えば、ベビーベットだったら、詳細欄にこのブランドがいいらしいよ!とURLと一緒にコメント。肌着だったら何枚必要か記入。

 

必要か不要か判断しかねているものは、ここの(例:紙おむつ(不要?))と入れておく。そして、夫の判断を仰ぎ、必要・不要が決まったら、書き換える。

 

必要だと決まったら、夫婦のどちらが購入するのか、割り振る。(たいてい私が勝手に割り振っていて、これで揉めることはなかった。)右側にボカシを入れているアイコンが、その割り振りです。私と夫、それぞれアイコンがあります。

f:id:thebonimarus:20170207184707j:plain

 

そしてそして、実際に購入したら、その割り振り先の担当者(?)がTODOを完了させます!完了したものも一覧でみることができるのが便利ですね。

 

アクションに対して、チャットか的な感じでやり取りもできるので、「ありがとう!」

「助かる~」とお互い褒め合うこともコミュニケーションとして大事ですね☆←

f:id:thebonimarus:20170207185729j:plain

若干、リストの順番が思うように変更できなかったり、通知が不定期だったり、間違って完了しちゃいやすかったり「もう!」と思うところはあるものの、あったほうが断然便利だと思います!

 

timetreeで全部賄えるかな~と思ったこともあるんですが、『必要なものを夫婦で一緒に決める』までの作業が、wunderlistだからこそわかりやすくできる、というのがメリットかと思います。

 

これから出産準備をひかえている方の参考になれば幸いです。